南海岸里玉出駅近くで出会う心温まるカフェ「rabbit coffee(ラビットコーヒー)」
- Shelly

- 10月30日
- 読了時間: 4分
更新日:11月5日
南海本線•南海高野線岸里玉出駅近くで心温まるカフェをお探しのあなたへ

地域に根ざしたコミュニティカフェrabbit coffee(ラビットコーヒー)は、今では地元だけでなく、世界中の旅行客にも愛されるカフェです。
ラビットコーヒーに訪れる方は、Googleマップやインスタグラムをチェックして来店される方が多くいらっしゃるのが特徴です。
アクセス抜群な立地
住所: 大阪市西成区岸里東2丁目14-18
電車でのアクセス
南海本線・南海高野線: 岸里玉出駅岸里出口から徒歩3分
大阪メトロ四つ橋線: 岸里駅から徒歩約10分
南海本線•南海高野線: 天下茶屋駅から徒歩約12分
主要エリアからの所要時間
なんば:南海本線で各駅停車で約6分
天王寺:JR環状線新今宮駅で南海本線乗り換え15分
大 阪:JR環状線新今宮駅で南海本線乗り換え30分
駐車場
近くのコインパーキングをご利用ください。
おすすめの観光地はある?
新世界や通天閣も近いのが嬉しいところ。
1つ大阪寄りの天下茶屋駅からは大阪・京都などへのアクセス抜群です。
周辺の観光スポット
難波・心斎橋エリア
アクセス: 南海岸里玉出駅から3つ目
見どころ: タカシヤマ、なんばパークス、道頓堀(心斎橋)
新世界・通天閣エリア
アクセス: 南海岸里玉出駅から南海本線で新今宮駅まで約7分、徒歩約10分
見どころ: 通天閣、ジャンジャン横丁、串カツ店巡り
天王寺・あべのハルカス
地域の神社仏閣
地元の味を楽しむ
「rabbit coffee(ラビットコーヒー)」のユニークなポイント
地域コミュニティとの深いつながり
地元の方も海外の方も、10代も80代も年代を超えて繋ぐコミュニティのようなカフェ。
コーヒーを通して人々が自然に集まり、交流が生まれる場所です。
開店してから2年以上経ちますが、海外からのリピーターもいらっしゃいます。
「rabbit coffee(ラビットコーヒー)」のおすすめメニューはある?

No1.ハンドドリップで淹れるコーヒー
一杯いっぱい丁寧に淹れるハンドドリップコーヒーは、店主のこだわりのブレンド。
コーヒーは「ラビットブレンド」と「YMOブレンド」の2種類。
店主が手網自家焙煎している「エチオピアシダモGナチュラル」も、人気の焙煎豆です。
ドリップパック、焙煎豆での販売もしています。
(テイクアウト対応)
No2.BIGたまごサンド
贅沢にたまごを5つ使った「BIGたまごサンド」は知る人ぞ知る人気メニューです。
(テイクアウト対応)
No3.キーマカレー
お肉たっぷりのキーマカレー!
キーマカレー目当てで食べに訪れるお客さまがいるほどの人気メニューです。
「rabbit coffee(ラビットコーヒー)」店主からのメッセージ
ずっと「コーヒー屋さんをやってみたい」と思い続け、3年前に近くのコーヒー屋さんが背中を押してくれたのがきっかけ。大型トラックの運転手の職を辞めて、開業へと動き出しました。
知識ゼロのため、UCCコーヒーアカデミーで学び、お客様ゼロから始めたカフェの世界。右も左もわからない中、地域の方々に支えられて今があります。
一人ひとりのお客様に『美味しい』と喜んでいだだけるように丁寧に淹れるハンドドリップコーヒー。
観光の間の時間、滞在中にほっとできる場所をお探しの方。地域の情報誌もご用意しています。
家でも職場でもない「第三の場所」に、rabbit coffee(ラビットコーヒー)がなれたらいいなと思います。
rabbit coffee 大賀

「rabbit coffee(ラビットコーヒー)」店舗基本情報
住所: 大阪市西成区岸里東2丁目14-18
営業時間:
平日: 10:00〜17:00
金曜日: 10:00〜21:00(夜カフェ営業)
定休日:
月曜日・第1日曜日(出店等により変動あり)
アクセス:
岸里出口から徒歩3分
rabbit coffee(ラビットコーヒー)インスタグラムはこちら
%20(Instagram%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A8%BF%EF%BC%88%E6%AD%A3%E6%96%B9%E5%BD%A2%EF%BC%89).png)





コメント